おすすめ育児グッズ 【おすすめ育児グッズ】搾乳した母乳をNICUに届ける。必要になるグッズは何? みのこんにちは、みのです。母になった私が退院したあとNICUに入院中の超低出生体重児(955g)の娘のんに与えるための母乳の搾乳生活が始まりました。毎日3時間おきに搾乳し、搾乳した母乳を冷凍してNICUに届けます。前回は、搾乳が続く生活で救... 2025.03.27 おすすめ育児グッズ
おすすめ育児グッズ 【搾乳機レビュー】低出生体重児ママにおすすめ!毎日続く搾乳を楽にしてくれる使いやすい機種紹介 早産児に届ける母乳の搾乳生活。大活躍したおすすめの搾乳器について書いています。 2025.03.26 おすすめ育児グッズ
出産日記 【出産日記】出産後の母親の入院生活。お祝い膳と母体の回復。 みなさん、こんにちは。前回は、出産後に赤ちゃんがNICUに入院。母子が離れ離れになった時どのような気持ちで過ごしていたかを書きました。今回は、退院まで残り数日となった母親である私の入院生活。どう過ごしていたかを振り返ります。お祝い膳を食べる... 2025.03.22 出産日記
出産日記 【出産日記】赤ちゃんがNICUへ。母子離ればなれの入院生活をどう乗り切るか 赤ちゃんがNICUに入院し、離れ離れで送った入院生活。出産後の母親の気持ちについてまとめています。 2025.03.20 出産日記
NICU 【NICU】初乳について みなさん、こんにちは。初乳ってご存じですか?私は自分が出産するまで聞いたことがありませんでした。今回は初乳って何なのか?初乳の役割についてまとめてみようと思います。乳房マッサージ出産数日後、助産師さんが病室まで来てくださって乳房のマッサージ... 2025.03.17 NICU
NICU 【NICU】保育器の中の赤ちゃんと触れ合う方法 ホールディングとは NICUで赤ちゃんと触れ合う方法の一つであるホールディングをしたときのことについて書いています。 2025.03.15 NICU
NICU 【NICU】赤ちゃんの免疫力アップのために。保育器の中にママのにおいのついたガーゼを入れる。 保育器の中にいる娘に、母親のにおいがついたガーゼを届ける理由はなにか?について書いています。 2025.03.10 NICU