みなさん、こんにちは。
双胎妊娠27週6日で
955gの超低出生体重児で生まれてきた娘のん。
生まれた直後から
NICUに入院し
さまざまな治療を受けながら
成長してきました。
生まれてから約2か月経過した
生後8週目の終わりに
とうとうNICUからGCUへ
引っ越すことができました!
今回は
NICUの最後の週にあったこと
GCUへのお引越しについて
まとめたいと思います。
生後8週目
のんの生後8週目は
まだお腹の中にいたとしたら
妊娠36週目に当たります。
生後8週目ののんの体重は
1750gでした。
妊娠36週目のおなかの中の
赤ちゃんの平均体重は
2500g~2700g程度です。
約1000g小さい状態でした。
酸素マスクの装置撤去
生まれた直後は人工呼吸器
生後約3週間目から
鼻からの酸素マスクを装着していました。
生後7週目より
酸素マスクを外し
自力で呼吸する時間を少しずつ増やしてきました。
そして生後8週目
とうとう酸素マスクの装置が
のんの保育器から撤去されました。
装置が撤去されたということは
もう自力で呼吸ができるようになった
と先生が診断してくれたということです。
大きなステップアップでした!
哺乳瓶で母乳をあげる練習
保育器の外で抱っこをして
哺乳瓶で母乳をあげる練習が始まりました。
抱っこをするのもまだ慣れない状態です。
夫は生後8週目で
初めてのんを抱っこしました。
初めて哺乳瓶で母乳をあげた日
30cc飲んでくれました。
毎日少しずつ
哺乳瓶で母乳をあげる練習を続けました。
のんは哺乳瓶から飲む練習。
私たち両親は哺乳瓶から母乳をあげる練習。
お互い慣れていないため
毎回時間がかかりました。
でも
自分たちの手で
哺乳瓶から飲ませることができるようになった
ということは
とてもうれしい成長でした。

※ 抱っこして哺乳瓶の母乳を上げる様子
初めての授乳
生後8週目で
初めて直接授乳することができました。
授乳と言っても
直接乳首をくわえる練習です。
顔も口もとても小さいので
くわえることもなかなかできませんでした。
初めての授乳は
大泣きで終わりました。
私は、初めて授乳の体験ができて
うれしかったです。
でも
全くくわえられず
吸うことなんてまだまだ不可能な状況で
今後、直接授乳ができる日が
やってくるのだろうか。。。
と不安にもなりました。
胆道閉鎖症の疑いについて
生後8週目のころ
主治医のH先生から
のんのウンチの色が白っぽいと言われました。
胆道閉鎖症の疑いがあるそうです。
胆道は
肝臓で作られた胆汁を
十二指腸まで運ぶ管状の気管です。
胆道閉鎖症とは
生まれつき、または生後間もなく
胆管が閉塞し、胆汁が腸に流れずに
肝臓にたまることで発症する
新生児・乳児の重篤な肝胆道疾患です。
主な症状として
以下のものがあげられます。
・生後2週間を過ぎても続く黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)
・灰白色または淡黄色の便(便の色の異常)
・濃黄色の尿
・肝臓や腹部の腫れ(肝臓、脾臓の腫大)
・進行すると肝硬変や肝不全に至ることもある。
のんは
生後しばらく黄疸が出て
光線治療を受けたことがありました。
生後8週目の時点では
光線療法は行っていませんでした。
今の症状は
便の色が白っぽいこと
と
ビリルビン値が高いこと
だそうです。
赤血球が分解される際に生じる黄色い色素「ビリルビン」
が血液中にどれだけ存在しているかを示す数値。
ビリルビン値が高い場合
・肝臓や胆道の異常
・赤血球の異常な破壊 などが疑われる。
・黄疸などの症状 が現れる。
まずは、胆汁の流れをよくする薬
を与えることになりました。
GCUへおひっこし
生後8週目の最終日
NICUからGCUへ引っ越すことになりました。
NICUとGCUの違いですが、簡単に言うと
NICUは
重症や不安定な赤ちゃんのための
集中治療室
GCUは
状態が安定した赤ちゃんが
退院に向けて過ごす回復室
です。
GCUに移るのは
とてもうれしかったのですが、
生まれた直後から、のんをお世話してくださった
NICUの看護師さんと別れるのが
とてもさみしかったです。
早産児のことをよく知っていて
私の相談にも乗ってくださいました。
毎日、たわいのない会話をして
リフレッシュさせてくれました。
出産した後、
家族以外の人と会うのを
避けてしまっていたのですが、
NICUの看護師さんは
すべての事情を知ってくれているので
とても話しやすくて
居心地がよかったです。
一人になりたくない時は
NICUに行きました。
のんの保育器の前で
看護師さんや先生たちと話して
気分転換させてもらっていました。
私にとって大切な
場所になっていたNICU。
離れるのはさみしいです。
でも、
のんの状態が落ちついて
NICUを卒業できたことは
とっても喜ばしいことでした!!

※ GCUに引っ越した日ののん
NICUと違い
お日様の光がはいる
明るいGCU。
生後9週目から
のんが過ごす場所になりました。
今日はここまでです(^^)/
コメント